コンテンツへスキップ

妙福寺

default-logo
リンク集
お問い合わせ
メニュー
  • 妙福寺について
    • 妙福寺について
    • 縁起
    • 年中行事
    • 境内案内
    • 交通案内
    • 住職紹介
    • 住職の一言
    • 震災慰霊参拝
  • 藤
    • 藤
    • 開花情報一覧
    • 1年を通しての藤の姿
  • 僧侶公募
  • 瀧行
  • 御守・おみくじ・御朱印
  • 永代供養
  • ペット供養
default-logo
メニュー
  • 妙福寺について
    • 縁起
    • 年中行事
    • 境内案内
    • 交通案内
    • 住職紹介
    • 住職の一言
    • 震災慰霊参拝
  • 藤
    • 開花情報一覧
    • 1年を通しての藤の姿
  • 僧侶公募
  • 瀧行
  • 御守・おみくじ・御朱印
  • 永代供養
  • ペット供養
  • リンク集
  • お問い合わせ
Read more about the article 1月1日~3日妙見宮初詣が行われます。
お知らせ / 年中行事ー最新情報

1月1日~3日妙見宮初詣が行われます。

お知らせ 1月1日(月)~3日(水)妙見宮初詣が行われます。 下記よりPDFをダウンロードしていただき、詳細とお申込書のご確認をお願い致します。妙見宮初詣の御案内

0件のコメント
2023-11-26
Read more about the article 12月10日星祭祈祷会が行われます。
お知らせ / 年中行事ー最新情報

12月10日星祭祈祷会が行われます。

お知らせ 12月10日(日)星祭祈祷会が行われます。 下記よりPDFをダウンロードしていただき、詳細とお申込書のご確認をお願い致します。星祭祈祷会申込書

0件のコメント
2023-11-26
Read more about the article 11月26日(日)夭折精霊慰霊祭が行われました。
お知らせ / 年中行事ー最新情報

11月26日(日)夭折精霊慰霊祭が行われました。

お知らせ 11月26日(日)夭折精霊慰霊祭が行われました。 幼くして不慮の災禍や日の目を見ずに亡くなった霊位の慰霊法要が本堂にて行われました。

0件のコメント
2023-11-26
Read more about the article 11月の花手水です。
お知らせ / 年中行事ー最新情報

11月の花手水です。

お知らせ 11月の花手水(はなちょうず)です。 マリーゴールドの花言葉に「生命の輝き」とあります。黄色の愛らしい姿もあわせてお楽しみ下さい

0件のコメント
2023-11-01
Read more about the article 10月15日(日)御会式が行われました。
お知らせ / 年中行事ー最新情報

10月15日(日)御会式が行われました。

お知らせ 10月15日(日)御会式が行われました。 当日は悪天候となりましたが日蓮聖人を偲ぶ法要が盛大に行われました。

0件のコメント
2023-10-17
Read more about the article 10月の花手水です。
お知らせ / 年中行事ー最新情報

10月の花手水です。

お知らせ 10月の花手水(はなちょうず)です。 今月は何種類もの菊が入っています。それぞれの名前は境内に掲示してありますのでどうぞご覧下さい。 菊4種 菊6種

0件のコメント
2023-09-30
Read more about the article 9月19日大龍神明王大祭が行われました。
お知らせ / 年中行事ー最新情報

9月19日大龍神明王大祭が行われました。

お知らせ 9月19日(火)大龍神明王大祭が行われました。

0件のコメント
2023-09-19
Read more about the article 9月の花手水です。
お知らせ / 年中行事ー最新情報

9月の花手水です。

お知らせ 9月の花手水(はなちょうず)です。 毎日暑い日が続いていますが、お花は秋をイメージしてみました。 ケイトウ・ディスパット・蓮の葉 ケイトウ・リンドウ・ディスパット・ピンポン菊・蓮の葉

0件のコメント
2023-09-02
Read more about the article 9月20日(水)~26日(火)秋季彼岸会特別回向が行われます。
お知らせ / 年中行事ー最新情報

9月20日(水)~26日(火)秋季彼岸会特別回向が行われます。

お知らせ 9月20日(水)~26日(火)秋季彼岸特別回向が行われます。 下記よりPDFをダウンロードしていただき、詳細とお申込書のご確認をお願い致します。秋季彼岸会の御案内

0件のコメント
2023-08-26
Read more about the article 8月20日盆せがき先祖供養法要が行われました。
お知らせ / 年中行事ー最新情報

8月20日盆せがき先祖供養法要が行われました。

お知らせ 8月20日盆せがき先祖供養法要が行われました。 多くの方がご出席され、法要後はご先祖様へ報恩供養のお塔婆を献塔されました。

0件のコメント
2023-08-21
← 新しい記事
以前の記事 →

〒288-0811 千葉県銚子市妙見町1465

0479-22-0650

妙福寺について

  • 縁起
  • 境内案内
  • 年中行事
  • 交通案内
  • 住職紹介
  • 住職の一言
  • 震災慰霊参拝

藤

  • 開花情報
  • 一年を通しての藤の姿

僧侶公募

瀧行

御守・おみくじ・御朱印

永代供養

ペット供養

リンク集

お問い合わせ

妙福寺について

  • 縁起
  • 境内案内
  • 年中行事
  • 交通案内
  • 住職紹介
  • 住職の一言
  • 震災慰霊参拝

藤

  • 開花情報
  • 一年を通しての藤の姿

僧侶公募

瀧行

御守・おみくじ・御朱印

永代供養

ペット供養

リンク集

お問い合わせ

Copyright © 2025 妙福寺.